2010年12月31日金曜日

越後湯沢の和菓子

お土産の定番、和菓子。新潟名産と聞いて『笹だんご』を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?

笹だんごとは?
餡の入ったよもぎ団子を3枚の笹の葉で包んで、スゲでまるめて蒸した和菓子です。
笹には殺菌効果もあり、戦国時代には保存食として食べられていたと言われています。

素朴ですが、実においしいお菓子です。

湯沢のお土産の定番。温泉旅館では、到着時にお部屋に用意してある宿もあります。
川端康成の小説、雪国のヒロイン『駒子』の名を冠した和菓子。ひとくちサイズのあんこ入りの求肥がきな粉をまとい、笹の葉に包まれています。
 

2010年12月19日日曜日

林屋茶園

林屋は宝暦3年(1753年)初代林屋新兵衛が加賀・金沢の地で創業したのが始まりです。その後、明治の初め、良い土・清い水と川霧に恵まれた茶どころ・宇治に三代目新兵衛が茶園を開きました。

横浜そごう 10FとB2Fでお茶とスイーツがいただけます、緑茶は深いですよね!

今回はフレーバーティー(ほうじ茶・煎茶) ブドウ煎茶 煎茶リンゴとバラ 白桃ほうじ茶
をチョイス!

美味しそうなチーズケーキ買に行きました!

夢を買いに行ったついでに、気になっていたチーズケーキを、横浜相鉄近くのお店です
濃厚そうでとてもおいしそうですが・・・
ガトー横浜・・美味しそう!
今日いただく予定です!

んで、いただきました!!・濃厚なチーズの風味ですが強すぎず、生地との相性が本当にいいですね! いいと思いました、御馳走様でした!!

夢を買いに横浜へ

予定が大きく変更されて、横浜へ行くことに・・・・・ 
夕食は、何にするかって迷った挙句、すきやきにってなってしまいました!

 山形牛は、霜降り・・予算の都合半分は同じ山形の無菌トンどちらもおいしかったです!

おいしいもの食べるといい顔になります・・・

2010年12月14日火曜日

ネコのお風呂

短毛種の猫ちゃんは、基本的にシャンプーは必要ありませんが、人間と一緒に暮らす上で、2~3ヶ月間に一回、半年位に一回でもOK、はするといいでしょう。でも、長毛種はどうしても毛が汚れるので、月に1回を目安にシャンプーした方がいいと思います。
それに喫煙者が家族の中にいる場合は、もう少し回数を増やした方がいいと思います。体に付着したヤニを猫が毛づくろいで舐めると「がん」発症率が2倍になると報告されているからです。
ただし、頻繁に洗いすぎると、かえって皮膚が荒れたり、毛のツヤがなくなったりすることもあるので、気を付けて下さいね。
また、寒いときのシャンプーは、風邪をひかさないように手早くさっさとすることが重要。洗った後は十分に乾かすことも大切です。
うちの猫たちは、洗われる事も大嫌いだけど、ドライヤーはもっと嫌いなので、タオルドライだけです。あくまで猫の様子をみながらシャンプーするようにした方がいいかもしれません。
猫はもともと砂漠地帯に住んでいた動物なので、基本的に水に濡れることが大嫌いです。
ですからシャンプーは、子猫のときから定期的に慣れさせて、水への恐怖心を少しでも和らげておくことが大切です。

2010年12月12日日曜日

夕食はiLCHIANTI BEACHE

いつもトムの散歩で使う駐車場に面したイタリアンのレストランへ!

iLCHIANTI


混雑していてテラスへ行くことに、少し寒かったですが。まあまあ

少しヘビーなボディーでしばらくぶりにワインを・・ワインは(ハーフ)1600円

ペスカトーレは Mサイズ1659円から3種類のサイズがあるのでグループで取り分けてワイワイと



田舎風ビーフイシテュー+バケットで2016円

寒さが身に染みてウイスキーを頼んでしまいました、ワイルドターキー Wで2500円
こんなもんでしょうね・・・味はまあまあ・・・雰囲気はいいかな? ちょっとはめ外しました!皆おしゃべりしながら楽しそうでした、操作・運用でいかがでしょうか?タコサンご主人も満足できそうですよ! 肉あるし!!

江の島はクリスマス!

ライトアップが始まった江ノ島はカップル(年齢関係なし)の静かな聖地でした!
湘南に引っ越して3度目です、1回目は近くから見るだけでした、去年はそうそうイブに行ったんですよね・・・ たくさんの人でびっくりしましたが、今年は少し早めなのでちょうどよかったと思います。


江ノ島エスカーを使って展望台をめざします・・・ 大人750円で展望台まで行けます!
展望台へは徒歩かエスカーっていう(エスカレーターです)乗りもんで行けますがタワーの上まで行くならエスカー乗り口でセット券を購入するのをお勧めします!


ライトアップも年を重ねるごとにいい感じです、去年よりアート感上がってます!


エスカー2回目の乗り口ここは一旦下って乗り口へ移動、階段に注意してください。

ヨットハーバーもきれいですね!

サミュエルコッキング園入り口

ライトアップのタワー
ライトアップされたプロムナード


光のトンネルからみたタワー








展望台から江の島橋を

鎌倉高校側の海に面した場所です

商店街

江の島郵便局です。。。

近くの駐車場から寒くはなかくゆっくりと見ることができました、夜の江ノ島はとてもいい感じでした.
レストランに併設のデッキから・・・

2010年12月6日月曜日

INFO

江の島展望台ライトアップ
 期間:12月11日から12月26日 1700~2100 コッキング園入場は2000まで

江ノ電駅イルミネーション
 期間:11月15日~2月14日まで 1630~2200 鎌倉駅 長谷駅 鎌倉高校前駅 江の島駅

鎌倉スタバです


鎌倉スタバでいい雰囲気ですね! 有名な方の住居だったらしくいい感じです!

銭洗弁天 宇賀福神社

銭洗弁天 宇賀福神社



ご利益ありそう

鎌倉駅から徒歩で行けます!


今日の湘南

平日月曜の湘南は静かですね!

展望台はいつものようにすっくっとです!

 今日はこの子だけが日向ぼっこでしたって
君の名は?

 江の島からの眺め


間もなくクリスマスライトアップですね

2010年12月5日日曜日

Android 2.1対応 OSバージョンアップ

安定性を見てからと思いましたが、ついに1.6から最新へアップデートに踏み切りました。

動作環境

  • インターネット接続(ブロードバンド環境が望ましい)
  • Intel® Pentium® 4、2.0GHz以上、AMD Athlon
  • ハードディスクドライブの空き容量:500MB
  • メインメモリ512MB
  • USB 2.0×1
  • Microsoft® Windows® XP (HomeまたはProfessional )SP2以上
  • Microsoft® Windows® Vista® (32-bit/64-bit)
  • Microsoft® Windows® 7 (32-bit/64-bit)
  • ファイルサイズ:35.4MB
  • ダウンロード時間:約17分。接続環境によりそれ以下で済むことがあります。

インストール方法

  1. インストールパッケージをパソコン上の一時保存フォルダにダウンロードします。
  2. ダウンロードしたファイルを起動し、画面上の手順に従います。

最新ソフトウェアの確認方法

お使いのXperia™(SO-01B)のソフトウェアが最新かどうかを確認するには、メニュー画面から「設定」→「端末情報」の順にタップして 「ビルド番号」を確認します。
ビルド番号が「2.0.B.0.138」となっていれば最新です。

充電をしっかりした後、指示に従って作業を進めれば最新のアンドロイドになります!!

動きや、画面も少し変わりますね! しばらくは勉強ですね!

2010年12月3日金曜日

運気を良くする方法

 

運気を良くする方法

最近は運気を良くする方法の一つとしてパワースポットがブームですね。パワースポットに行くと運気が上昇すると言われるのは、その土地特有のエネルギーがもらえて、心身のパワーが上昇するからというのが一つの理由のようです。心や身体にエネルギーがないと、活動レベルが下がるため、幸運に巡り会う確率が低下します。
 
運気を上げるには、パワースポットに限らず、自分自身が元気になれることを積極的に行ったり、元気になれる食べ物を食べたりして、(これはいい) エネルギーに満ちた心身を作ることが大切です。
 
食材としては、体温を上げるもの、血液の流れを良くするもの、旬の物、いきがいい物などがおすすめです。その他では、一緒にいて元気になれる人に会うなども運気をあげます。
では幸せを作るためにはどうしたら良いかというと、料理と同じ
「レシピ」「作り方」を学ぶことなのですが、下記に「美味しい料理」・「幸せ」を作る基本になることをあげてみます。
 
①「自分で作ろう!」と決意する
幸せが訪れるのを待つのではなく、自分で作れるようになるためにまず大切なことは、当たり前のようですが、「自分で作る」と決意することです。
一般に、子供の頃からいつも料理を作ってもらえる、朝は誰かに起こしてもらえる、欲しいものは買ってもらえる・・・このような環境で長年育ってくると、「誰かが何かをしてくれる」という頼る気持ちが強くなり、幸せに対しても他力本願になりやすくなります。料理と同じ、頼るのではなく、今日から自分で作ってみようと思うことから始まります。
 
②上手な人に教わる
料理を学ぶ時に、料理を作れない人に教わるという人はあまりいません。上達するには上手な人に教わることが基本です。同じように、幸せ作りが上手になるには、幸せを上手に作り出している人に教えてもらうことが大切です。例えば、肉じゃがを上手に作りたいのに、肉じゃがを作ったことがない人に相談しても答えは出てきません。同じように、夢を叶えたい人が、夢を叶えたことがない人に相談しても、「現実を見た方が良いよ」などと言われてしまう可能性が高くなります。肉じゃががおいしく作れる人はその作り方を、夢を叶えている人はその叶え方を、幸せを掴んでいる人はその掴み方を知っているものです。
 
③素材の持味を活かす
「じゃがいも」や「かぼちゃ」など、食材にはそれぞれの持ち味があります。料理をする時には、その食材の良さを活用するのが、おいしい料理を作る基本です。悪い部分を使うことはあまりないと思います。美味しい料理を作る材料は食材ですが、幸せを作る最も基本的な材料は「あなた自身」です。「あなた」という材料で幸せを作るためには「あなた」の良い部分・長所を活用することです。欠点を嘆くことではありません。
 
④調理方法を沢山学ぶ
プロの料理人は1つの食材から、様々な料理を作り出すことが出来ます。また、決して良いとは言えない食材しかない場合でも、上手に調理して、美味しい料理を作り出します。それが出来るのは、様々な食材を美味しく料理するレシピ・方法を沢山知っているからです。世の中にはいくつもの夢を実現している人、困難やハンディを乗り越えて幸せを掴んだ人、沢山います。その人たちがどうやって困難を乗り越えていったのか、幸せを作り出していったのか、それぞれの人のとった方法を沢山本などを通して学ぶことです。色々な幸せの作り出し方を知っていると、プロの料理人と同じく、どんな材料を使っても、どんな環境にあっても、美味しい料理、幸せが作れるようになります。
 
⑤幸せになる練習をする
一度レシピを学んで、一度料理を作っただけで、美味しく上手に出来る人はそう多くはいません。何度も失敗を重ねてやがて上手になっていくものです。幸せ作りのレシピを学んだら、失敗を重ねながら、練習を続けてください。プロの料理人・スポーツ選手は言います。「練習は裏切らない」と。

コルクマットってどんな素材?

コルクでおなじみなのは、やはりワインに使われているコルク栓ではないでしょうか?アルコールを含んだ水分と常に触れているにもかかわらず、数十年も気密性を保つことができる腐敗に非常に強い素材で、最近では、皇室に縁(ゆかり)のある床材としてさらに注目を浴びています。

コルクは、コルク樫のことで、コルク樫の皮を加工したもの。 コルク樫は常緑樹であり、ポルトガル・スペイン・南フランス・イタリア及び北アフリカの地中海沿岸に群生している木です。コルク樫は表皮をはぎ取っても10年程度で元に戻るという再生力を備えているので、繰り返し10回ほど木の皮を採取することができるのです。

コルク樫の寿命は200年から250年とも言われており、その間樹皮が提供され続けます。つまり、木を伐採することがないので環境にやさしい再生素材と言えます。さらに、廃材も細かく切削したチップ(削片)状にして他の建築資材にも使用することができる、利用範囲の広いムダのない天然循環型自然素材なのです。

コルクはほかの木質系床材と比べて保温性が高く、表面温度が下がりにくいという特性があります。冬場に足で触れたときにもその保温性から暖かさを感じるほどです。このことからもコルクマットは床材としても多く使われています

コルクは細かい細胞から成り、内部に無数の空気層があります。この空気層が断熱の役目をし、熱の伝わりを防ぎ優れた断熱性と保温性を発揮するわけです。しかも、夏はサラッとした肌触りが得られ、冬は室内の温度に同調するため、ほのかなぬくもりさえ感じることができます。そのオールシーズンで使えることもコルクマット人気の理由の一つとなります。
 

地元の人がこっそり教える 横浜中華街のおいしいお店

横浜に行ったら一度は見ておきたい観光名所の1つです。
四川、広東、北京、台湾料理、食べ放題などの種類豊富な中華料理屋、肉まんや中華菓子を売る屋台、中国の雑貨屋etc・・・にぎやかな中華街は、歩いているだけでもその雰囲気を楽しむことができます。しかし、横浜中華街にある中国料理店は200店以上。どこに入ったらいいか分からず、とりあえず入ってみたものの味はイマイチ…なんてこともよくあります。

地元の人がこっそり教える 横浜中華街のおいしいお店
一度は食べたい小龍包の名店:九龍・豫園別館長安道通りにある広東料理店。スープがたっぷり入った小龍包(5個1,000円)とジューシーな焼き餃子(6個800円)がおいしいと評判。地元では有名な小龍包の名店。

四川料理&刀削麺を堪能したい人はここ!京華樓
関帝廟通りから、少し香港路に入ったところにある四川料理店。料理の麺は「刀削麺」と呼ばれるもので、練った小麦粉の塊を平べったい包丁で削りながら鍋に入れて茹で上げたもの。「酸菜牛肉刀削麺(900円)」と「陳麻婆豆腐(1,700円)」の人気が高い。辛い中華が食べたいという人にお勧めのお店。

横浜中華街のおいしい肉まん
横浜中華街には多くの肉まん販売店がありますが、中でもおすすめは1個90円、一口サイズの「皇朝」の肉まんです。横浜中華街の肉まんは全体的にサイズが大きく、それだけでお腹いっぱいになってしまうこともありますが、皇朝の肉まんは食べ歩きに丁度いいサイズなので気軽に食べることができます。味への評価も高く、2007年に日経新聞の「おすすめ肉まんランキング」2位、楽天のグルメ大賞を受賞。お取り寄せを利用すれば、横浜中華街に足を運べない方も自宅で楽しむことができます。
店頭で食べることはできませんが、同發(ドウハツ)の別館売店と華正樓(カセイロウ)の肉まんは、地元の人の間でも評判が高く、お土産にも最適のおすすめ商品です。

2010年12月1日水曜日

はなさん新しいお家気に入ったにゃん!

トム「広くなってうれしいにゃん!」
しかも2階建て、みんなで作ってくれました・・ 

なんだか騒がしいぞ?


いい感じでしょう?


ロフトもついて快適ですよ!





作ってる最中から出たり入ったりでうれしそうでした、本当にありがとうございます。



2010年11月30日火曜日

皆にうれしい酒粕の魅力

酒粕の効能について  
酒粕には次のような効能があります。また、料理以外の使い方もあるので試してみてはいかがでしょうか。


ガンに対する抵抗作用
血液中にはナチュラルキラー細胞(NK細胞)というリンパ球の一種が存在し、これはガン細胞と正常な細胞とを見分け、ガンだけを殺す働きをします。酒粕にはこのNK細胞を活性化する作用があります。
このことは酒粕がガンになりにくい体質づくりに役立つ可能性を示しています。

血管拡張を促す作用
日本酒の成分中には、RNA由来のアデノシン(核酸の一種で、血管の拡張を促します)のほかにDNA由来のデオキシアデノシンが大量に含まれることがわかっています。
血管は強い驚きや心配事、寝不足などのストレスが加わると収縮しますから、日本酒や酒粕の成分で血管の拡張が促され血行がよくなると、ストレスはもちろん、肩こり、冷え性、偏頭痛などの改善効果が期待できるとされています。

美肌効果
酒粕は保湿と保温に優れ、入浴剤としてお風呂に入れれば肌の乾燥が改善され、身体も温まります。そのうえ、皮膚の表面温度を上げて毛穴を開く働きがありますから、老廃物を取り除き皮脂が毛穴に詰まるのを防ぎます。新陳代謝が活発になるので新しい皮膚細胞が次々と生まれ、吹き出物やアトピー性皮膚炎などにもよい効果が出ているようです。

酒粕パック
板粕か踏粕を用意し、水を加えてよく混ぜ、少量の小麦粉で適度なやわらかさに調整、酒粕の粒がなくなったらできあがりです。顔をよく洗ってからぬり、10分程おきます。湯船につかりながら行うと効果は倍増、5分もしないうちに毛穴が開き汗が噴き出す人もいます。洗い流し、匂いが気になる場合は石鹸で洗顔しても良いでしょう。酒粕の有効成分がしっかりと浸透し、冬の乾燥に負けない、若々しい肌を保つことができるはずです。 資料提供:日本酒造組合中央会


というわけで、この季節あったまりそうな酒粕レシピを!
 大根と油揚げの粕汁 【大根下部】

材料 23人分)
お買い物リスト>>.大根 (下部) 1/6 本分
ニンジン 1/6
板コンニャク 1/4
油揚げ 1/3
ミツバ (またはセリ) 1/3
だし汁 600 ml  作り方 >>
酒粕 100 g
<調味料>
   ・大さじ 3
   ・小さじ 2/3
   合わせみそ ・大さじ 1
薄口しょうゆ ・小さじ 1
一味唐辛子 適量

  1. 大根は皮をむいて縦2~4つに切り、幅5mm の半月またはイチョウ切りにする。ニンジンは皮をむき、大根の大きさに合わせて切る。板コンニャクは縦半分に切り、厚みを半分に切って、さらに薄切りにする。熱湯に入れて1~2分ゆで、ザルに上げる。油揚げは熱湯をかけて表面の油を抜き、細切りにする。
  2. ミツバはきれいに水洗いし、根元を切り落として長さ1cmに刻む。水に放ってアクを抜き、水気をしっかりきる。酒粕は小さくちぎる。
  3. 鍋にだし汁、大根、ニンジン、油揚げ、酒粕、<調味料>の材料を加えて強火にかける。煮たったら少し火を弱め、アクを取りながら大根がしんなりするまで煮る。
  4. 板コンニャクを加えて2分くらい煮、最後にミツバを加えてひと混ぜし、薄口しょうゆで味を調える。器によそい、お好みで一味唐辛子を振る。
寒い日の夕食にいかがでしょうか? 暖まりますよきっとね! 病み上がりにはうれしい一品です。




2010年11月26日金曜日

想いを込める特別なジュエリー

 一度好きになると長い間好きでいる人がいるかと思えば、次から次へと好きなものが変わっていく人もいる。

ずっと好きな人は、流行廃りに関係なく好きでいるのかな。なら、これはわかるかな?・・・。
しかし、次々に好きなものが変わっていく人の中にも、流行廃りに関係ない人がいますよね。
これは、ちょっとわかりずらいね。

流行廃りに関係ないものが好きになると言うことは、こだわりがあるという事でしょうか?。
自分のこだわりを長い間好きでいるのは、別段普通のことで不思議はない。
しかし、こだわりがあるにも関わらず、それが次々に変わる人にとって、こだわりとは何なのでしょうか。

こだわりとは、つまり自分の主義であり主張を含んだライフスタイルのこと。
ライフスタイルを確立している人であれば、必ずこだわりの一つや二つは持っている。
そのライフスタイルにおいて、好きなものは好きだし、その好みは早々変わるものではないとおもう。
次々に好みが変わる人というのは、ライフスタイルそのものが次々に変化しているという事なのだろうか?しかし、それではこだわる事などなさそうにも思えませんか?。

ライフスタイルは、人それぞれだね。事によると、次々にこだわりが変わることがライフスタイルだという人がいるのかもしれないと思い至りました。

流行廃りも関係なく、次々に好きなものが変わっていくライフスタイル。ある意味では、それも立派なこだわりなのかもしれず、自分に正直なそんな生き方をしている人にとっては、そんな自分自身こそ、変わらずに好きなもの、そのものなのかも知れませんね。

その中で、ジュエリーや洋服、時計・バックといった物もいつか自分が手に入れられる時に「こだわり」をもてるように目を肥やしたいなあと、ウィンドーの中でしか逢えなくても自分ならこれって言うこだわりを持ちたいと思います。 何を書いているのかよく自分でも・・・




ティファニー
1837年、チャールズ・ルイス・ティファニーが友人とファンシーグッズとステーショナリーの店としてTIFFANY & YOUNG社を設立。51年、オリジナルの銀製品を発売。以後、ジュエリー部門で名声を得る。また、チャールズが購入したピンクのパールがフランスで王冠に使用されたり、
シードパールに代表されたりする様に真珠を扱うデザインに定評があり、真珠はティファニーの象徴と言える。


ティファニー  キー
ミステリアスな魅力があふれるティファニー キー ペンダントのコレクション。いろいろな長さや素材が揃うチェーンとともに。






ショーメ
ヴァンドーム広場に店を構える5大ジュエラーグラン・サンク)のなかで、最も長い歴史を誇るジュエラー。グランサンクとは、パリのバンドーム広場を拠点とする店のなかでも、高級宝飾協会が認めた高級宝飾5店会のこと。この5店とは
メレリオ・ディ・メレーショーメモーブッサンブシュロンヴァン クリーフ&アーペル

ナポレオン皇帝の戴冠式の宝冠はじめ、多くのフランス王室用ジュエリーを製作した名門宝石店。1780年代に、皇帝ナポレオンから強く信頼されてたことで認知されている。時計製作においてもその歴史は古く、現在確認されているショーメ最古の時計は、1811年に製作されたものと記録されている。








カルティエ
Cartier SA )は、フランスのジュエリー・高級時計ブランド。「Jeweller of kings , king of jewellers 王の宝石商、宝石商の王」(エドワード7世の言葉)と言われる名門ブランドである。革製品、ライター、筆記用具なども扱っている。
近年まで日本では、カルティエと言えば革製品やライターのブランドと思われてきた部分があったが、これは日本代理店となった商社が比較的販売しやすい価格帯の革製品やライターをメイン商材として松坂屋名古屋店に売り場を開設したためである。1980年代後半まで日本市場では「カルチェ」と表示、発音されていたが、それ以降本国や英語圏市場での発音に近い「カルティエ」に統一され現在に至っている。










色々な思いがあってジュエリーを送ったり送られたり・・大切な人への最高の贈り物や自分への
ご褒美に! 送っても送られても長年連添うジュエリーは輝く未来のようにキラキラしていてほしいと思いますよね。

ゆっくり眠りました、楽になりました・・ ご迷惑をおかけした皆様には改めてありがとうございました。  もう少し・・ゆっくりして、もう一頑張りです。
優しい心使いを持った先輩、同僚に感謝します、何もお返しできないけれど、自分も同じように返していきます。

今年の桜

 勤務先のそばの桜がとても綺麗でした!このような世の中ですが、やはり綺麗ですね!