2010年11月25日木曜日

職場のやっかいな人とつき合う

身勝手な人とのつきあい方


ビジネスの世界では、身勝手な相手とも穏便につきあう
身勝手な人と衝突しても、結局自分が損をする
身勝手な人とのつきあいをネガティブに考えない
身勝手な人の誤解は、事実をもって解消する
放漫なな上司とは、客観的な資料を仲立ちにして話をする
人を指導するには、思いやりと優しさが大切となる
孤立した部下を仲間に引き入れるのには、共同の仕事を与える
手柄を横取りするような同僚には、気を許さない


感情的な人とのつきあい方


感情的な上司に叱られたら、深呼吸をしてみよう
感情的な人とは、冷静な態度でつきあう
八つ当たり上司の機嫌のいい時を見つけだす
ケンカになるまえに冷却期間を置いてみる
やっかいな人ほど、日頃からのコミュニケーションを密にする
困った相手とは、しっかりと意志疎通してから結論を出す
たまには感情的な人の相談事に乗ってあげよう
ジョークを使って、感情的な人の心を和らげてあげよう


怠けてばかりの人とのつきあい方


部下が仕事を怠ける理由を理解する
叱ってもダメなら、ほめてみる
期待のかけ方次第で、「ダメ社員」も能力を発揮する
怠け者には、多くの仕事を与えてみる
怠け者の上司の押しつけは仕事は、きっぱり断わる
怠け者の上司を告発するには、そのまた上の上司に訴える
調子のいい人間には、用心深くチェックを入れる


気を使わない人とのつきあい方


取引先のムダ話から切り抜けるには、相手の機嫌を損ねないように
心の余裕を持って、理性的に対処する
相手の立場に立てば、自然に相手に気を使うようになる
陰口を言われているとわかっても、取り乱さない
礼儀正しさの、まずお手本を見せてあげる
反抗的な部下をひれ伏せさせるには、毅然とした態度で
話の長い人の質問は、より具体的にする
あなたの態度が、相手を礼儀しらずにすることもある
頑固な人とのつきあい方


頑固な人と正面衝突してはいけない


頑固者と討論するには、まず共通項を探し出す
一対一でかなわなければ、多数で攻める
頑固な部下を、頭ごなしに叱ってはいけない
頑固者が窮地に陥っていたら、迷わず手を差し伸べてあげよう
頑固者の意見がおかしいと思っても、まず認めてあげる
「マニアル人間」には、誠意をもって対処する


マイナス思考の人とのつきあい方


マイナス思考の人間には、おだててヤル気を引き出す
失敗することへの恐怖心を、事前に取り除いてあげる
日頃のつきあいから、相手の悩みを聞き出しておく
マイナス思考の相手とは、楽観的につきあおう
マイナス思考の人は、必ずしも「仕事ができない」わけではない
「責任は自分が取る」という覚悟を持つ


嫌味な人とのつきあい方


嫌味な人の真実は、「小心者」
嫌味に人に、仕事を押しつけてはいけない
時には強い言い方で、相手の間違った意見を訂正させる
嫌味に嫌味で応戦してはいけない
悪い噂が会社内にひろまることは断固阻止する
取引先の嫌味は、軽く受け流してしまうのがいい
部下の嫌味は、仕事への不平が原因である場合が多い


攻撃的な人との付きあい方


攻撃的な人相手に、弱みを見せてはいけない
攻撃的な上司に相手に、あいまいな態度は禁物
一度負けを認めると、相手の攻撃はエスカレートする
地位や立場が偉い人に、攻撃的な人は多い
攻撃的な人間は、自分の知らない秘密を嫌う
問題児の部下を、あえてリーダーに使命する
欲求不満が原因で、攻撃的になってしまうことも多い


自尊心の強い人とのつきあい方


自尊心の強い人は、「よいしょ」に弱い
自尊心の強い人の誤った意見は、おだてて修正させる
自尊心の強い人の意見を、頭から否定してはいけない
自尊心の強い人の「建前」を尊重してあげる
自尊心の強い人の挑発に、軽はずみに乗ってはいけない
「知ったかぶり」をする人のメンツをつぶしてはいけない
お調子者の上司は、どんどんおだてよう


潔癖性の人とのつきあい方


潔癖性の上司は、他人の意見など受けつけない
頭の固い上司とは、多数で話し合う
潔癖性の上司に小言をいわれても、クヨクヨしない
融通性のきかない部下には、その人に適した仕事をさせる
潔癖性の人は、片寄った仕事をしてしまう
潔癖性の部下は、こまめに管理するようにする
うるさい取引先の申し出を安請け合いしてはいけない


ズルイ人とのつきあい方


部下にごまかされないための基準を作っておく
「聞いてない」とごまかす部下は退治する
ズルイ部下への命令は、口頭で行わないほうがいい
あなたの取引先は、巧妙な「こまかし屋」
取引先にごまかされても、ごまかされたと思ってはいけない
ゴマすりする部下をひいきする上司は、上司失格


愛想がない人とのつきあい方


愛想のない人には、何か質問して口を開かせる
共通の話題が見つかれば、愛想のない人との話にも花が咲く
笑顔には、相手の心を素直にさせる効果がる
愛想のない態度は、愛想のない態度で返ってくる
無口な相手には、単刀直入に疑問点を質問する
愛想のない人には、早めに「助け舟」を出してあげる
プライベートを隠そうとする相手には、まず自分自身のことについて語る


「職場のやっかいな人とつき合うコツ」
心理カウンセラー植西聡著学陽書房より転載


難しいですが、頑張りましょう!!

今年の桜

 勤務先のそばの桜がとても綺麗でした!このような世の中ですが、やはり綺麗ですね!