インターネット経由の無料音声通話で世界中のネットユーザーと会話の出来るソフト、Skype(スカイプ)。今回、既にアメリカやイギリスでは試験的に配布されていたAndroid端末版が、公式に全世界配布です。
Android版は3G/無線LAN双方に対応した音声通話、インスタントメッセンジャーを利用可能。もちろん、スカイプ同士はどこの誰と何時間話しても、通話料は無料。日本国内を含む、固定電話/携帯電話宛にも対応しており、日本の携帯電話宛は17円50銭/分、固定宛は3円22銭/分。国内向け料金としてはあまり安くはないが、一方、海外向けの通話料金はさすがのスカイプ、圧倒的な安さ。
「待ち受け状態にしておくとバッテリー消耗が激しい印象。使う時以外はソフトを起動しておかない方が良い・・・問題はまだまだですか?。
登録:
投稿 (Atom)
-
Windows Serverの持つ負荷分散機能、Windows Server 2003から搭載されています。同じ機能を持つ複数のサーバに、それぞれの実際のIPアドレスとは別に共通のIPアドレス(仮想IPアドレス)を割り当て、外部からのアクセスを均等に割り振る機能で、最大32台で負...
-
クリスマスには、いい子にしていた子供はサンタクロースにプレゼントをもらうことができます。サンタクロースは空想の中の存在と思われがちですが、実は実際にサンタクロースになることは可能です。グリーンランドには国際サンタクロース協会という団体が存在します。 その協会が主催ではサン...
-
iPod touchの主な特長 FaceTime。 FaceTimeが搭載され、iPod touchでもビデオ通話が楽しめるようになりました。これからは、友だちの顔を見ながら話せます 2 。 Retinaディスプレイ。 画期的な960x640ピクセルの解像度を...