2012年3月13日火曜日

銀座

久しぶりに自分時間を利用して、銀座へ行ってきました! あいにくに雨模様のお天気でしたが、少ない時間をやりくりしてあちらこちら流してきました。



晴れたらこんなです!



東京屈指の高級な商店街として「銀座」の名は一種のブランドになっており全国各地の商店街には「○○銀座」と呼ばれる所がそこかしこにありますよね。地名の由来は江戸時代の貨幣鋳造および銀地金の売買を行った銀座役所であるようですが、役所が1800年に蛎殻町に移転して以来、元の「新両替町」の名称に代わり「銀座」として親しまれるようになり、この地名が定着したそうです。また、銀座四丁目交差点周辺は商業地として日本一地価の高い場所なんてニュースで流れたりしますね。



世界で初めて真珠養殖に成功した日本人



御木本幸吉が苦難の末に真珠の養殖に成功したのは、1893年(明治26年)のことでした。きっかけは、当時乱獲されて減少していたアコヤ貝の保護と増殖で、さらにアコヤ貝を使った真珠の養殖を決意します。開始当初から実験は試行錯誤の連続で、何年もの歳月を費やしましたが、周囲の目は非常に厳しく、家族だけが幸吉の実験を見守っていました。相次ぐ赤潮の被害や資金難を乗り越え、鳥羽の相島(おじま、現:ミキモト真珠島)で遂に真珠の養殖に成功します。世界で初めて人の力によって真珠貝から真珠を作り出した瞬間でした。
真珠のイメージが変わります、一度訪れて見てはいかがでしょうか? 丁寧に説明していただきました・・・まるでミュージアムのようでした。


三越
老舗の香りがぷんぷんしてきそうな雰囲気を醸しています!店員さんも量販店とはかなり違いますね! 時計のいろんなお話を聞かせていただきました。 レストラン街も充実です、今回は「ぎゅんた」、尼崎に本店を構え、神戸でも大人気のお好み焼き「ぎゅんた」の鉄板焼きが楽しめます。アゴスジ、するめいか、油カスの入った名物「ぎゅんたモダン」を秘伝の「ぎゅんたダレ」で。


CHAUMET
ナポレオン皇帝の戴冠式の宝冠はじめ、多くのフランス王室用ジュエリーを製作した名門宝石店。1780年代に、皇帝ナポレオンから強く信頼されてたことで認知されている。時計製作においてもその歴史は古く、現在確認されているショーメ最古の時計は、1811年に製作されたものと記録されている歴史のお店・・・・・ しかし!・・・・・無理!!


1837、ニューヨーク生まれ! この場所では意外にホッとする商品が沢山あります!二階はブライダルコーナー・・若い人が沢山いました!

また時間を見つけて行きたいと思います、意外に幅広い年齢層が楽しめる銀座は大型量販店の基幹店舗も出店(ユニクロ)面白いですね

今年の桜

 勤務先のそばの桜がとても綺麗でした!このような世の中ですが、やはり綺麗ですね!